2025.04.01
「千晶と騒がNight」「ボイジャーソングライブ」追加
340スズキ♪ presents 「歌祭4~山形ユキオの巻~」
08.7.24 Naked Loft
出演/山形ユキオ
司会/鈴木美潮
コメンテーター&前説/佐藤健太
PA&前説/酒井一圭
演奏/カラオケ
読売新聞文化部記者にして無類の特撮好きである鈴木美潮さんが主催するイベント。
特撮関係者俳優が多く出演する「340プレゼンツ」と対を成して開催されているのが
個人にスポットを当てた祭が「340スズキ♪ presents」だそうです。
今回はその中でも特撮ソングを歌っている歌手の方の祭、「歌祭」。
これまで串田アキラさん→高取ヒデアキさん→遠藤正明さんとリレーされ
4回目の今回は山形ユキオさんのご登場。通称「山形祭」。
以前から興味があった「○祭」シリーズ待望の初参加です。
今回は基本的にトークライブですので詳しい内容は省略します。
来場された方のお楽しみということで。
会場はNaked Loft。
以前テレビで見たことがあったものの実際に行くのは初。
オープンカフェスタイルにもなるエキゾチックな店内に入ると既に満員状態。
普段オープンになっているであろう場所には「ヒーロー席」が。
開演までなごやかな店内をながめつつ呆けていますと…
01:高速戦隊ターボレンジャー/佐藤健太
-MC-
突然流れだしたイントロに乗って佐藤さん登場。抜群の歌声とパフォーマンスで見事に観客を沸かします。
が、後半、歌詞が飛んでしまうというアクシデント発生。どうした炎力!?
ここで佐藤さんによる前説。
・炎力時代から○○が趣味。
○○を通じてスタッフさんとも親しくなったとか。
佐藤さん「役柄は高校生だったのにね…」
02:DANCE ときめく心/佐藤健太
-MC-
「ターボレンジャー」よりめったに聴けない挿入歌が!! 嬉しい不意打ち。
爽やかでいやみのない素敵ヴォイスが心地よく。SHSやいつの日かあるであろう「戦隊魂」でも是非。
拍手で佐藤さんが見送られ、バトンタッチを受けたのはPAも担当する"鋼の猛牛・ガオブラック"酒井一圭さん。
今回のイベントの趣旨などを簡単に説明されます。
酒井さん「それでは司会のあの方の登場です。今日は衣装をある色でまとめていらっしゃいます。
鈴木美潮さんです!!」
拍手の中、ブラジルから帰国直後の鈴木美潮さん登場。おぉ緑色。
鈴木さんが着席されいよいよアノ方を呼び込むことに。
鈴木さん「登場曲は前回からのリレーと言う事で遠藤さんのこの曲です」
03:爆竜戦隊アバレンジャー(1C)/山形ユキオ
-MC-
白いYシャツにデニムの半そで、前を全開にはだけてセクシーに山形さん登場。
破壊力抜群の「アッ・バッ・レッ・アッ・バッ・レッ」はインパクト大。やっぱり凄いわ。
あっというまに観客の心を持って言った山形さん。褐色の肌に白い歯が素敵に光ります。
鈴木さんのいい声でまずは生い立ちからお話を伺う事に。
・少年時代の狩りや殺戮の歴史の話。
・いきなり全裸写真。
・鈴木さん「私のノートの走り書きが間違っているとおもうんですけど……色白だった…」
・山形さん「長嶋さんを継ぐのは…自分しかいない」
・高校時代の話。
ここで「歌祭」恒例になっていると言う鈴木さんの「ムチャ振り」開始。
04:最強! スーパーギャラクシーメガ!!(1C)/山形ユキオ
-MC-
「超電磁合体!!」 高校時代のお話まできたところで、高校生戦隊「メガレンジャー」より。
この曲が生で聞ける日が来るとは。やはり生だと山形さんの歌の迫力がビンビン響きます。
・上京の話。
・山形さん「ん? …『My way』」
・アノ人も同じ学び舎。
・新宿での下積み時代。
・歌えない日々。
・鈴木さん「自分の身は自分で守ってくださいね」
そして「ムチャ振り」開始。
05:雪国(1C)/山形ユキオ
-MC-
吉幾三さんの代表曲。凄ぇ選曲。なるほどこれが「340スズキ♪ presents」。
これがなかなかどうしてハマっています。「山形さんが歌う演歌を聴いてみたかったんですよ」と鈴木さん。
・坊や時代。
・山形さん「ん? …『My way』」
・韓流スターみたいなソロデビューのシングルとアルバム。
・バンド時代のLP写真で山形さんを探せッ!!
06:もう一度Lady(1C)/山形ユキオ
-MC-
ということでソロシングルから。「アノ頃みたいな綺麗な声は出ないよぉ」と少し照れる山形さん。
カラオケではなく音源を流して重ねて歌っていたようで、さながら現在と過去の山形さんの共演のようでした。
・米軍キャンプで歌うようになって。
・山形さん「あそこで『My way』歌ったらぶっ飛ばされますよ!」
・逆立ち。
・太陽にあたらない日々。
・バンドメンバーのその後。
前半最後の「ムチャ振り」。
07:セーラー服を脱がさないで(1C)/山形ユキオ
おそるべし「340スズキ♪ presents」。会場が大爆笑の嵐に。
地響きをたてるかのような歌声の「せッ・えッ・らっフゥくぅっをっ」が頭から離れません。いいもの聞いた。
~休憩~
物凄い、「セーラー服を脱がさないで」の後は若干の休憩。
後半はコメンテーターとして佐藤さんも同席。
「歌祭」の課題曲で山形さんを呼び込むことに
08:高速戦隊ターボレンジャー(1C)/山形ユキオ
-MC-
課題曲は佐藤さんの「ターボレンジャー」。見事に自分のものにしてしまう山形さんはやっぱり凄いです。
「山形さんが歌うと獣がでてきそう」とは佐藤さんと鈴木さん双方の意見。ターボマシンが炎神になりそうです。
・佐藤さんと山形さんの出会い。
・舞台「幕末の丘」での共演。
・肘→肩、肘→肩、肘→肩。ミカド、ミカド、ミカド。
・初舞台の佐藤さんは山形さんにいろいろ教わったとか。
・佐藤さん「それがどうした」
・アニメソングを歌うきっかけ(BGMが「ヤットデタマンの歌」のカラオケ)
・二次元は禁止。髪がまとまっている。
・トッシュの相方は今?
・山本正之先生は優しい人。
・そんな優しい"ドラゴンズファン"と次の日に「日テレG+」の「どれどれトーク」で会う予定の"読売新聞"文化部記者。
09:青い珊瑚礁(1C)/山形ユキオ
-MC-
後半初っ端からすごい「ムチャ振り」。松田聖子さんの代表的な1曲。美潮さんが冒頭の部分を聞きたかったとか。
初参加で選曲の凄さに脱帽。しかも見事に「聴かせる」山形さんはやっぱり凄いです。
・その後原曲キーで歌ってみたり、「SWEET MEMORIES」の一節を歌ったり。
・舞台俳優"山形ユキオ"の話。
・山形さんといえば「レ・ミゼラブル」のテナルディエ。
10:下水道 -Dog Eats Dog(The Sewers)-/山形ユキオ
-MC-
舞台「レ・ミゼラブル」より。山形さんによるアカペラです。「うろおぼえだけど…」と言いながらも、
その迫力は思わず息を呑むほどの世界感。一瞬、Naked Loftを帝国劇場に変えたようでした。
・ついに言及。褐色の肌の話。
・褐色の肌の裏側に役者魂と荒治療あり。
・話題のアノ人との共演。
・初舞台のアノ人とはその後、仲良しに。
10.5:千の風になって/山形ユキオ
-MC-
・「牛、焦がれる!!」で牛、焦がれる!!
・100通りの「ガォー!!」
・都市伝説「子供が泣いた」は真実か?
11:緊急合体! ビクトリーロボ(1C)/山形ユキオ
11.5:見せつけろ星獣魂!(冒頭のみ)/山形ユキオ
12:獣装光! 正義よ輝け!(1C)/山形ユキオ
-MC-
最後の「ムチャ振り」は戦隊づくし。まずは「ゴーゴーファイブ」よりビクトリーロボ。
この曲も生で聴く事が出来て感激! 次は「獣装光!」のはずが流れてきたイントロは
なんと「星獣魂!」 非常事態だっ。嬉しいサプライズ。
そしてSHS01冬以来の「獣装光!」。やっぱりカッコいいですわ。低音が丹田に響きますもの。
・お知らせ。
・美潮さんの"兄ちゃん"登場。
・驚く練習をするみなさん。
ラストブロックはやはり「百獣戦隊ガオレンジャー」から。
13:ヒーリン'ユー/山形ユキオ
いいです。すっごくいいです。最高です。山形さんのバラードってホントいいです。
Saliaさんとはまたち違う"大いなる命"の雄大さが素敵すぎです。希う音源化。
14:ガオレンジャー吠えろ!/山形ユキオ
-MC-
最後はみんなで「ガァアオオオオオ!!」。先ほどの「ヒーリン'ユー」とはまるで別人な山形さんの熱気。
この時だけNaked Loftの室内温度がプラス3℃ほど上がったかのようなそんな盛り上がり。
鳴り止まない拍手の中「山形祭」は終了。
リレー形式で行われる「歌祭」。
次回の歌手の方に山形さん自ら電話をする事に。
山形さん「あ、先輩、山形です」
先輩さん「おぉユキオちゃん、どうしたの?」
山形さん「あのっ、次回なんですけど、都合よろしいでしょうか?」
とはいえ先輩さんはすでに会場にいらっしゃるわけで。
先輩さん「ん~? いつ?」
山形さん「10月の3日なんですがっ、あのっご近所ということでどうかひとつ…。
同じパン屋さんのパンを食べてるってことで…」
先輩さん「ちょっと待って、なんかそっち行ったほうが良くないかい?」
ということで宮内タカユキさん登場。
次回は「宮内祭」。ぶっちぎるぜぇ。
人に歴史あり。
AJF、魂ライブでは山形さんのトークを聴く機会がなかなか無いだけに、とても貴重なトークライブでした。
美潮さんの「ムチャ振り」はどの曲も「この曲を山形さんが!!?」と思うくらい意表を付かれました。
なによりトーク中は山形さんのお人柄がビシビシ伝わってきました。
補足
・ちなみに「歌祭」は美潮さんの強い意向によりアニメの歌は歌わせないとか。
・美潮さん「住み分けが大事なんですよ」
・山形さん人柄良すぎ。
・「あげないっ!」がお気に入りの山形さん。
・脱がすも何も既に半裸ですがな。
・健太さんの衣装は宮内さんの30周年記念Tシャツ。
・「ガオレンジャー」と「獣装光!」以外の戦隊ソングはレコーディング以来。
・「雪国」のイントロで「苦節30年」と山形さん。
・休憩中は佐藤さんの代表曲のカラオケが流れていたり。
・山形さん「一番歌ってすぐ終わりってのは、なんか忙しいね
前回、遠ちゃんが『物足りない』言ってたのはこういうことだったんだぁ」
会場笑。
・困った事があると秘密結社の人を見る山形さん。
・途中チャチャを入れる秘密結社の人と閃光緑の人。