2025.04.01
「千晶と騒がNight」「ボイジャーソングライブ」追加
♪mojo×2 のど自慢♪Vol.6
07.5.27 ライブハウス LANTERN
出演/参加者の☆みなさん
お手伝い&出演/☆MoJo
司会/ショッカーO野
PA/とみた君
ゲスト/宮内タカユキ NEW JACK 拓郎 平山佳代子 貴日ワタリ
演奏/カラオケ
一夜明けて「♪mojo×2 のど自慢Vol.6」。
☆MoJoさんの歌やを☆MoJoさんの目の前で歌うというイベントです。
あいにくの雨模様でしたが会場時間を数分過ぎた頃から入場開始。
会場はもちろんLANTERN。当日の看板は「♪mojo×2 のど自慢Vol.6」がギターやマイクのイラストで表現されていました。
入場すると、☆MoJoさんが前日にプレゼントされた「☆MoJo」ロゴ入りTシャツ(赤)を着てお出迎え。
おお、奥のほうにNEW JACK 拓郎さんの姿が! しかも途中で「☆MoJo」ロゴ入りTシャツ(赤)着用。数時間後になにやら外へ。
今回は☆MoJoさんのiBookでその場でプレゼントされた☆MoJoさんの貴重な音源や映像を流したり。
次々と参加者の☆みなさんが入場していくなか木場でのラジオの生放送を終えてショッカーさんも登場。
仮面ライダーSDのキャラがあしらわれたバンダナ、半そでYシャツの下はもちろん「☆MoJo」ロゴ入りTシャツ(赤)。
そろそろ時間になってきた頃流れてきたのは…
-01:俺とお前と大五郎(焼酎「大五郎」CMソング)
☆MoJoさんが手がけた数多のCMソングの中で最も有名な曲の一つ。
もちろんサビは会場大合唱。この雰囲気がたまりません。
00:♪mojo×2のど自慢♪のオープニング
01:バトルフィーバーJ-オルタネートバージョン-(1C)
~大戦隊ゴーグルV-オルタネートバージョン-(1C)
~科学戦隊ダイナマン(1C)/☆MoJo
オープニングはのど慣らしもかねて☆MoJoさんと一緒に。
ここから約七時間におよぶ長丁場がはじまりますが、もちろん最初からヒートアップ。
☆のど自慢
ここからは参加者の☆みなさんによるのど自慢タイム。
いつ誰が呼ばれるかわからないため☆みなさんドキドキ。
…がはじまる前に「のど自慢」のレギュラーともいえる平山佳代子さんが登場。
第一部と休憩を挟んで第二部が行われました。詳しくは後述。
PAのとみたくんの名PAっぷりとショッカーさんの名調子も最高。
第二部後半に"魂の兄弟"宮内タカユキさんが!
宮内さん「ドライフラワーもってきたよ」
☆MoJoさん「オレ花好きなんだよ~」
宮内さん「ちゃんとオレのサインと"マブダチへ"って書いといたから」
☆MoJoさん「今更そんな中でもないだろぉ。でも宮菌のサインもらうの初めてだなぁ」
ラブラブトーク。
第二部が終了し、休憩時間に貴日ワタリさんも登場。
ショッカーさん「さぁ、いよいよ最終ブロック。まだ名前を呼ばれていない方は戦々恐々でしょうけれど
ここで、宮内タカユキさんの登場だぁああああああ!!」
宮内さん「どうも宮内タカユキでーす」
ショッカーさん「初めてお会いになる方。宮内タカユキさんに似てるでしょ?」
宮内さん「よく似てるでございましょ?」
ショッカーさん「今日はわりと似てるよ」
会場笑。
休憩時間中、参加者の☆少年がショッカーさんの半そでYシャツのライダーについて
ショッカーさんと話していたとか。
ショッカーさん「それでね宮兄、これは何? ってことになってねぇ」
宮内さん「これは…かわいいRXだねぇ」
02:仮面ライダーBLACK RX/宮内タカユキ
-MC-
まずは名刺代わりに「太陽の王者」の登場。☆MoJoさんも一緒にウェイ・カアァアアア!!
宮内さんの歌声がもう心と体にビンビン響いてきます。やっぱりこの曲は最高!
ショッカーさん「今日ね『仮面ライダー電王』でRXの中を演じていたやつが出てたよ、顔出しで」
宮内さん「あぁ、次郎でてたの?」
"次郎"とはRXのスーツアクターとして知られる岡元次郎さん。
ショッカーさん「いつもは斧持って『泣けるでぇ』っていってるヤツの中に入ってるんだけど
今日は顔出し。でもいつも自分が入ってるキンタロスが乗り移った主役とたたかってた」
宮内さん「そうなんだぁ。今度ライブに呼びたいよね。」
ショッカーさん「やりましょう。まえレッドアクションの打ち上げの時に宮兄が歌ってくれたんですけど
その時、酔っ払った次郎に『RXの名乗りやれ!』っていったら、ちゃんとできてたんですよ。
でその後☆MoJo兄が『ゴーグルV』歌ったら本物のゴーグルイエローが何十年ぶりかに名乗りやったりして」
03:特警ウィンスペクター/宮内タカユキ
-MC-
やはり宮内さんといえばメタルヒーロー、ということで大好きな「ウィンスペクター」
宮内さんのあの迫力。ホントに凄まじいです。そして原曲に忠実に「S・O・S」コールをする☆みなさんも流石!
04:ダンシングゴーグルV/☆MoJo
-MC-
宮内さんが歌ったなら☆MoJoさんもということで、自作カラオケシリーズから振り付けも軽やかにこの曲。
この曲が聞くことができるのもこの2DAYだけ。これがホントに楽しいです。
05:電光アクションマシンマン/☆MoJo
-MC-
続いては「マシンマン」から、「のど自慢」ではOPも人気ですが、この挿入歌も人気が高いです。
☆MoJoさんと☆みなさんとの「電光!(電光!)」「アクション!(アクション!)」の掛け合いも見事!
06:海のトリトン(Go!Go!トリトン)
-MC-
前日サプライズ披露された「トリトン」も、今日だけ参加さてた方のためにもう一度。
まさか今回も聴く事が出来るとは!! 会場ではおもわず涙を流して喜ぶ方も。
ショッカーさん「やはりこのお二人がそろうとあの曲が聞きたいたけで」
観客「おおおおおおおおお」
☆MoJoさん、串田さんと宮内さんのモノマネ。
負けじと宮内さん、モノマネ返し。そしてステージに登場。
☆MoJoさんのライブパフォーマンスに対して
宮内さん「☆MoJo菌、いつも何をつかもうとしてんの?」
☆MoJoさん「ん~…夢かなぁ」
宮内さん「どうせつかむなら、でっかい夢つかもうぜ…」
☆MoJoさん「ショッカー、クッシー兄貴のところやってよ」
ショッカーさん「え…大丈夫かな?」
☆MoJoさん「兄貴は歌うとき真ん中だから真ん中にどうぞ」
ショッカーさん「ぇええ、ああ、ありがとうございます」
07:伝説/☆MoJo 宮内タカユキ ショッカーO野
今回限定の特別トリオで歌われた。「轟轟戦隊ボウケンジャーvsスーパー戦隊」より「伝説」。
「仲間とつないだ手は離さない」では全員で手を重ねる光景はとても嬉しく。
最後のキメポーズはショッカーさんだけで。
☆MoJoさん「ショッカー、よく憶えてたなぁ」
ショッカーさん「最後のポーズね。最初にお三方で一緒に歌ったときにボクが振付けたんですよ」
☆MoJoさんと宮内さんがガッチリ抱擁。
10月28日には串田さんを加えた"魂の三兄弟"久々の単独ライブがあるのでそちらも楽しみです。
☆のど自慢
まず凄いのが、のど自慢殿堂入りのみなさん。名物ともいえる衝撃的な御三家。
歌唱力、迫力、パフォーマンス、破壊力、☆みなさんの沸き、爆笑
どれをとっても素晴らしく、エンターテイメントの底力を体感しました。
あのお三方の「伝説」が聴いてみたいと思うくらいです。
クリソツ殿堂入りの方々も、歌、パフォーマンスの真似具合には脱帽。
さらに死角からのボディーブローを叩き込む方もいて会場を爆笑の渦に。
やはり殿堂入りになるだけあって凄いったらなかったです。
今回は初参加の☆みなさんも多く、さまざまなアプローチが見られのど自慢にさらに広がりが見られました。
常連の☆みなさんも、回を重ねるごとにパワーアップ。 皆さんのステージはとても勉強になります。
やはり☆みなさん歌がうまい! 今回も歌と妙技の数々をたっぷりと楽しませていただきました。
そんな中で「EYES OF JUSTICE」を歌わせていただきました。もっと練習して出直してきます。はい。
のど自慢第三部途中で宮内さんがお仕事のため帰路に。観客全員で「宮兄コール」でお見送り。
そしてNEW JACKさんが再び登場。どうやらカラオケをとりに一旦自宅へ戻っていたとか。
☆のど自慢各賞受賞者発表
第三部も大盛り上がりで終了し、審査時間のための休憩時間も過ぎいよいよ各部門賞の発表。
今回も相当な高レベルのため選出は難航したとか。
ショッカーさん「みんなね、レベルが高い!」
各賞とも今まで受賞経験の無い方を中心に選出したとか。
初参加の方も多くの部門を受賞され、「のど自慢」の幅が更に広がった感がしました。
受賞された皆さんおめでとうございます。
最後は☆みなさん一体に。
ショッカーさん「ずっと奥で飲んでるだけじゃない!! ここで登場だ!! NEW JACK 拓郎ぉおおおおおお!!」
☆MoJoさん「拓郎だぁああああああああああああ」
☆MoJoさん&ショッカーさん&☆みなさん「ゥWOW WOW WOW WOWッ!!!」
NEW JACKさん「じゃぁ、お前らぁ!! 盛り上がってくれるかぁあああああああああ!!」
観客「おおおおおおおおおおおお!!」
NEW JACKさん「MoJoTだぁああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!」
08:五星戦隊ダイレンジャー/NEW JACK 拓郎
一曲入魂!! やっぱりNEW JACKさんは盛り上げ上手。「聞こえないゼェエエ?」と煽る煽る。
五星戦隊の名乗りをするショッカーさんとセットで見ることが出来るのもうれしいです。
着ているMoJoT(赤)をバタバタさせながら再び
NEW JACKさん「MoJoTだぁああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!」
-MC-
ショッカーさん「拓郎が戦隊歌ったなら、最後は☆MoJoさんの戦隊をみんなで歌いたいと思います!!」
09:バトルフィーバーJ-オルタネートバージョン-(1C)
~大戦隊ゴーグルV-オルタネートバージョン-(1C)
~科学戦隊ダイナマン(1C)/☆MoJo ショッカーO野 NEW JACK 拓郎 平山佳代子 貴日ワタリ ☆みなさん
☆MoJoさん、ショッカーさんと今回の出演者である参加者の☆みなさんに加え、
NEW JACKさん、平山さん、貴日さんも加わって最後に一盛り上がり。
平山さん、貴日さんが揃っているだけにコーラスにもばっちり。今回のミスアメリカは平山さん。
最後と言う事もあって会場抜群の一体感。
蓋を開ければのべ、七時間という長時間にわたる「のど自慢」は無事に終了。
長時間ながらも過ぎてみればあっという間。やはり楽しい時間は過ぎてしまうのも早いもの。
今回もとても楽しい時間をすごせました。ありがとうございました。