2025.04.01
「千晶と騒がNight」「ボイジャーソングライブ」追加
ポケモンフェス キミにきめた! in サンシャインシティ
松本梨香&林明日香 ポケモン映画公開記念スペシャルライブ
17.7.29 池袋サンシャインシティ噴水広場
出演/松本梨香 林明日香 ピカチュウ
司会/名前聞き取れず。申し訳ありません。
演奏/カラオケ
アニメ「ポケットモンスター」の劇場版20作目の記念作「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」。
その公開を記念し、東京池袋にある大型複合商業施設サンシャインシティで
ラリーや展示などのイベント「ポケモンフェス キミにきめた! in サンシャインシティ」が開催されました。
そのオープニングとして主人公のサトシを演じられ、アニメのオープニングのほとんど歌われてきた松本梨香さんと、
今回の映画「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」及び
劇場版第6作「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ」の
エンディングを歌われた林明日香さんを迎えてスペシャルライブが催されました。
14:00と16:00の二回にわたって開催されましたが、今回は14:00のレポートです。
会場は数々のイベントが開催されてきた池袋サンシャインシティにある噴水広場。
ステージ向かって左にはピラミッド状の台座にポケモンのぬいぐるみが配置されたディスプレイと、
反対側には等身大のナッシー(アローラのすがた)のバルーンが吹き抜けの天井を貫いてそびえ立っていました。
ステージ周辺やには多くの人でごった返しており、行き交う人々も多く足を止めており、
吹き抜けになっている2階、3階、4階にも多くの人が開演を待っていました。
時間になると司会の方がご登場。雑踏の中でお名前を聞きとることが出来ませんでした。申し訳ありません。
イベントの説明と諸注意があり、拍手と共に松本さんと林さんが呼びこまれて、ピカチュウと共に登場されました。
・サトシの声を子供達に披露すると昔は「似てる」と言われ、最近は「上手い」と言われる松本さん。
本物だと証明するために「ポケモン、ゲットだぜぇ!!」を披露されると観客大喝采。
・14歳の時以来14年ぶりにポケモン映画の歌を歌われた林さん。以外にも松本さんとステージで共演されるのは初めてだとか。
01:アローラ!! (1C)/松本梨香 with ピカチュウ
-MC-
アニメ「ポケットモンスター」シリーズ最新作「ポケットモンスター サン&ムーン」より初代オープニング。冒頭の台詞は今回は無し。
明るく楽しく追っかけや合いの手満載な曲で、1コーラスと短いながら観客は大いに盛り上がっていました。
02:めざせポケモンマスター -20th Anniversary-/松本梨香 ピカチュウ
-MC-
司会の方とのトークを挟み、松本さんと観客の「ポケモンっ!?」「ゲットだぜぇー!」の掛け合いから、
「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」および最新作「ポケットモンスター サン&ムーン」オープニング。
ピカチュウ以外の合いの手が無くなってよりシャープな印象のアレンジになってはいるものの、
広く知られた曲だけに松本さんの力強い歌声に足を止める人も多く、サビでは松本さんに促されて観客大合唱でした。
・松本さんのステージを見た林さん「圧っ巻……」
・松本さん曰く、14歳の頃にあった林さんは松本さんより礼儀正しかった。
・松本さんと司会の方が退場され、マイクスタンドがセッティングされました。
03:小さきもの/林明日香 ピカチュウ
-MC-
林さんが息を整えられ、雑踏が一瞬静まり返るほどの圧巻のアカペラで始まったのは、
「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ」エンディング。
林さんはお話をされている様子からがらりと変わり、ダイナミックな声量で観客を圧倒されていました。
04:オラシオンのテーマ ~共に歩こう~/林明日香 ピカチュウ
-MC-
スタッフさんによってマイクスタンドが片付けられ、曲紹介から「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」よりエンディング。
ピカチュウを筆頭にサトシが今まで出会ってきたポケモン達からサトシへ向けてのメッセージの様な暖かみのある歌詞を
林さんが優しく寄り添う様に歌われる序盤からサビでは広がりを感じる歌声になり会場全体を包み込んでいました。
松本さんと司会の方が登場されて林さんと合流。
・映画の初日舞台挨拶でサプライズで登場された林さんの生歌に号泣した松本さん。
松本さん「元気なキャラで売ってるのに、泣いちゃったら泣き虫だと思われちゃうじゃん。
しかもネットニュースでいろんな所に泣き顔の写真が載っちゃって。一応女なんでもっとおしとやかな写真がいいのに、
どの写真も子供みたいに泣いてる写真ばっかで。写真は選んで下さい!」
観客笑。
松本さんと林さんからご挨拶があり、観客の拍手と共にお二人とピカチュウが退場され、司会の方から諸々のアナウンスがあり、
「ポケモンフェス キミにきめた! in サンシャインシティ 松本梨香&林明日香 ポケモン映画公開記念スペシャルライブ」は終演となりました。
別件でサンシャインシティに行っていてたまたま見かけて見に行ったイベントでしたが、
どの曲もライブで聞くのは初めての曲ばかりでしたが、いつかは生で聞いてみたいと思う曲ばかりでしたので嬉しうございました。
林さんは拝見するのも初めてで、オープンスペースという環境での圧巻の歌声にそのポテンシャルの高さに感心しっぱなし。
また、松本さんは歌やパフォーマンスはもちろん、今回のような不特定多数の人が行き交う中でも
親しみやすいお人柄ならではの観客の盛り上げ方やお話での心の掴み方に感嘆いたしました。
補足
・商業施設の中の雑踏に囲まれたステージだったので、トーク部分があまり聞きとれず。
・それでも松本さんのお声は良く通る。
・松本さん「みんな『ポケモンアローラ』みてますかぁー!?」
観客拍手。
松本さん「よし確かめよう。アローラぁー!」
観客「アローラ!」
松本さん「よし!」
・ピカチュウのスタンバイの仕方に「かわいいなぁ。見習おう」と感心する松本さん。
・松本さん「20年前見てくれてた子も、大人になって色んな事があると思います。
でもサトシとピカチュウ、それにロケット団はずっと変わらずにいますので、
みんなが辛かったり哀しかったりした時、あの頃に戻れる場所としてずっといたいと思ってます。
明日香ちゃんも戻ってきてくれたし」